ファーストレイヤーはどっちがいい

「インナーの中に着るインナー」

最初はそんな地味な存在も
今では無くてはならない重要なアイテム。
少なくとも僕には。

カットソーの下に汗を透過する撥水性の高いインナーを着る事で
肌のベタつきや猛烈な汗冷えを抑えるというモノ。
特に夏場は、一度着てしまうともう手放せません。


その分野では先駆的な存在で
多くの支持を集めているのはコチラですね。



ファーストレイヤーはどっちがいい_f0167636_0532681.jpg


<FINETRACK>
フラッドラッシュスキンメッシュ


メーカーでは『ドライレイヤー』という表現をしています。
ポリエステル100%の素材に撥水加工を施したモノ。

もちろん完全メッシュなので
単体での使用はNGです。



ファーストレイヤーはどっちがいい_f0167636_057054.jpg


汗冷えという面ではかなり抑えられる印象はあります。

ただコチラ、ひとつ問題点が。
体にぴったりフィットする構造のため
その上に着るベースレイヤーもフィットするものでないと
汗を効率的に外へ押し出す事が出来ません。

しかし、わたくし。
体にぴったりフィットする衣類は苦手でして。
単体で着ている感覚も正直好きではありません。

なので
もちろん手持ちのベースレイヤーはいつもゆったり目。
重い荷物を背負っている時の登りは
どうしても前かがみになってしまうわけですが
その時にお腹回りはこの2枚の間に大きな空間が生まれます。
するとスキンメッシュから汗が逃げず
穴の隙間、生地と肌の間に大量の汗が溜まります。
これが本当に不快。
こんなんならいっその事、下に流れ落ちてもらいたい!
と個人的に強く思っていた次第です。

その経験以来、山ではコレの使用は控えました。


・・・・。


そして
別メーカーでも同種を作っているので
そちらも使用してみると・・・・。

結局、3年ほど前からコチラを愛用しています。

これね。



ファーストレイヤーはどっちがいい_f0167636_1125075.jpg



赤い袋が目印だが
『ゼロドライ』はちょっと言い過ぎかな(失礼)。



ファーストレイヤーはどっちがいい_f0167636_1141424.jpg


<Foxfire>
PPメッシュ



前者と違うのは
水分を保有しないポリプロピレンを100%使用している事。
撥水ではないので、その低下を気にしなくていいわけですね。

少しゆったり目のシルエットが個人的に嬉しい所ですが
繊維として見るとポリエステルより軽く、着心地も前者よりソフト。

ホント、着ている事が気にならないレベルです。

今では、ハーフスリーブとノースリーブを使い分け。



ファーストレイヤーはどっちがいい_f0167636_1225376.jpg



これを使うようになってから
テント泊でもTシャツを着替えなくなる事が増えました。
それくらい肌のベタつき、乾いた後のガサツキが残りません。

もちろん柔らかい分、生地の強度は大きく劣る印象はあり。
でも、それを差し引いてもコチラの方が個人的には好きです。

もちろん
後者が良くて、前者がダメ。と言っているわけではありません。
個人差はもちろんですが
水辺で思いっきり濡れるアクティビティであれば
よりフィットする前者の方が適しているかと思います。
実際、川遊びでフラッドラッシュを最近使用しましたが
何度も川に落ちた後、数時間着替えなくても全く体が冷えませんでした。

まあ、ケースバイケースですね。

ただ、後者を知っている人ってあまりいないのかな・・・なんて。
「それはちょっともったいないな」精神でのご紹介でした。

この手のモノを着る事だけで
登山がちょっとだけハッピーに。


今日はそれだけ。
by inouewood | 2014-08-01 01:44 | 道具のこと
<< デイキャンプでパンケーキ修業 7/28 Frankenhei... >>